法・法律のデータベース…を目指して 

裁判で『有罪』の判決をうけても、刑務所に入らないことがあります。この制度を『執行猶予』と言います。
確かに、罪を犯したものの、情状酌量により刑務所に入れるまでも無いと判断した場合です。しかし、条件があります。まず、『3年 […]

どこから通貨偽造、つまり【ニセ札】になるのでしょうか。子供銀行なんて書かれたお札(?)や、紙に『壱万円』と書いたものは偽札として扱うのでしょうか。
 判例では、「人が不用意にこれを一見した場合に真正の銀行券と思い誤る程度 […]

人の財産的な権利義務関係を、その者の死んでしまった後に特定の者が受け継ぐ者を相続人と言います。相続は被相続人の死亡によって開始されます。相続人になる者は民法で決められています。
まず配偶者は必ず相続人になります。その他に […]

外食をして、支払いをしようとしたら財布がない・・・。とりあえず、店員に「財布を取ってくる」といったまま店を出てそのまま帰ってしまったら何罪でしょうか。
「取ってくる」と店員を騙し、支払いを待っている店から逃げ、支払いを免 […]

万引き・スリ・空き巣・自転車泥棒、、、
人の財産を奪う典型的な犯罪、『泥棒』ですが、他人が持っている(=占有)物をこっそり奪う犯罪を『窃盗罪』と言います。同じような行為でも、他人から預かっているものを奪えば『横領罪』・拾 […]

警官に乗るよう言われたが、気に入らないのでパトカーを蹴りまくった。
このように職務を執行中の公務員に対して暴行・脅迫を加えると公務執行妨害罪になります。「職務を執行中」とは、現在起こっていることだけに限らず職務の開始直前 […]

「お前の会社を潰されたくなければ金を払え」…、などと脅してお金をとったら何罪になるでしょうか。相手が抵抗出来ないとは言えない程度の暴行・脅迫で財物を出させたり、財産の利益を移転させる犯罪を『恐喝』と言います。
では、お金 […]

印鑑には「実印」「銀行印」「認印」等いろいろ存在します。
特に【実印】は日本の慣習上本人の意思であることの証しとして特に重要な意味を持っています。実印は、住所地の市区町村役所に届け出た印鑑であり、三文判の印鑑でも実印にす […]

まず、罰金と科料の違いは金額にあります。罰金は一万円以上、科料は千円以上一万円未満。また、『拘留』は科料と同レベルの刑で、1日以上30日未満、拘留所にされます。
罰金や科料が支払えない場合は、労役場留置という名の『お仕置 […]

部屋や乗り物の中に閉じ込めて外に出られないようにするのは何罪でしょう。
人を一定の場所から脱出できないようにしています(こんな事件が多いですね…)。このようにひとの意思に反して身体の移動の自由を奪う犯罪を監禁罪といいます […]

« 戻る他のキーワードで検索 »